- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2018 . 05
- プロフィール
Author:軽石へちま
基本自キャラで凄まじく妄想してみる。
隠れ家なのでBLとか黒とか暗とか主。
キャラ崩壊必至。何とも思わないけども。
妄想についてこれる人だけどうぞ。- 最近の記事
- 最近のコメント
- 最近のトラックバック
- 月別アーカイブ
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (2)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (7)
- 2013年07月 (3)
- 2013年06月 (13)
- 2013年05月 (4)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (1)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (2)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (7)
- 2012年04月 (6)
- 2012年03月 (2)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (6)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (5)
- 2011年09月 (4)
- 2011年08月 (5)
- 2011年07月 (3)
- 2011年06月 (4)
- 2011年05月 (3)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (2)
- 2011年02月 (10)
- 2011年01月 (9)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (6)
- 2010年09月 (5)
- 2010年08月 (8)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (16)
- 2010年04月 (6)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (21)
- 2010年01月 (34)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (37)
- 2009年10月 (44)
- 2009年09月 (35)
- 2009年08月 (37)
- 2009年07月 (29)
- 2009年06月 (27)
- 2009年05月 (21)
- 2009年04月 (38)
- 2009年03月 (67)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (17)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (10)
- 2008年10月 (21)
- 2008年09月 (27)
- 2008年08月 (12)
- 2008年07月 (29)
- 2008年06月 (21)
- 2008年05月 (8)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (22)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (22)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (6)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (7)
- 2007年07月 (8)
- 2007年06月 (11)
- 2007年05月 (2)
- 2007年04月 (1)
- 2007年01月 (1)
- カテゴリー
- 未分類 (85)
- しゃべり隊 (449)
- rebellion (56)
- 大和中心 (11)
- 未来話 (52)
- eternal damnation (21)
- Title (34)
- 初恋シュプール (8)
- ご近所物語 (69)
- 触発されました (10)
- 絶対終わらない学園ネタ (3)
- パロディ (15)
- 聖櫃戦争 (24)
- ほんとうのさいわい (9)
- きづき/ゆらぎ (10)
- Always I Need (16)
- 近代戦パロ (16)
- ホワイトメイズ (7)
- Grave Garden (4)
- IF世界 (10)
- 設定 (7)
- ユリ高 (11)
- お手をどうぞ、good loser (1)
- 擬似親子 (13)
- 青薔薇 (1)
- 空挺懐古都市パロ (3)
- 星霜館 (1)
- ブロとも申請フォーム
- ブログ内検索
- RSSフィード
- リンク
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
溝に気づいていてもあえて埋めないなら、溝に気づいた瞬間はちょっと気になるなと思った。
最初紗央は叡一くんのことどう思ってるんだろうなあ。見た目が昔の恋人に似てるっていうの以外でなら、自分とは違う意味で不器用な生き方をしてるなあって思ってるのかもしれない。ダメな男って評価をしてそうです、すいません紗央のくせに!(笑) うん、なんていうか、現実世界での理央の評価に近い感じかも。ヘタレで優柔不断でどうしようもない、誰かが引っ張ってあげないと。いえ叡一くん優柔不断とは違うと思いますが。ヘタレとも違うと思いますが、上手くいえないけどそんな感じ。
優しくなければ自分と契約したりしないだろうから、って思ってる。ゲームのために無駄な時間取らされるわけだし、叡一くんにさしたる望みもなければ余計そう思うだろうな。だから何だかんだで、すごく優しい人、だとは思ってる。
でも言葉にできないけど「根本的にどこか分かり合えない」って気づいた時の衝撃とか考えると楽しいです。ショックを受けるのは理想と現実に差があるから。結局叡一くんに昔の男を重ねていて、それを捨て去ったとしても紗央の気持ちとはすれ違う部分があって、誰かが引っ張ってあげなきゃ、なんておこがましいことでこの人は自分なんかいなくてもちゃんと生きていけてしまうんだって思ったらちょっと沈んでそうです。悪いのは勝手に理想像を作った自分なのに。
紗央はタっくんに拾われてから特別扱いされることに慣れてしまってるから、その喪失感みたいな絶望は恋人に裏切られた時と似たものがありそうです。
そういうのを大和が見たら、「気色悪ィ」って言いそうな気がします。最低でいいよあの子は。
主従なら主は使うべきで従は使われるべき。互いを思いやるのはアホらしいし分を弁えてない。過ぎたるはなんたらという奴ですが、最低だとしても上に立つ人間なら大和の考え方は間違ってないといいな。もちろん叡一くんと紗央のスタンスも間違ってはいないけど、やっぱり大和にすれば生温いし甘く見える。そりゃそうか。
真剣にぶつかる部分はあってもいいと思う。しかし私には叡一くんのそんな深い部分は(略)
真剣にぶつかってもわからないものはわからないんだろうな。
大和にすれば言葉以上のものを推測しろってのがそもそもアホらしいんだと思います。それは多分自分がケレスさんの言葉に縛られる立場だからだろうし、主従関係に心を持ち出したら破綻すると思ってるからだろうな。
大和に腕落とされた慎吾にしたって、本気で命捨てたいなんて思ってたわけじゃない、と思ってる。上辺の言葉って大切。
こういう考察書くと本編をちょっと書きたくなるんだよね。ゲーム中の大和の心情だけ一人称で全部書き殴りたい。最低だけど、どうしようもないけど、俺はお前が好きだよ!!(ゆうきゃんボイスで)
最低でもどうしようもなくても、自分の中でラインを決めて生きてる大和は書いてて楽しいし、結構好きです。リベリオンの大和も同じ理由で好き。
ご近所大和は死ねばいいのにと思いつつ可哀想になってくるので肩をぽんと叩いてやりたい。(笑)
流風なんか本当にどうでもいいんだカッコ良くなくたっていいんだ、けど大和は本当はもっとカッコ良く書いてやりたいのにならないのは私のせい。聖櫃戦争の大和は腐っても王子様なので、もっと誇り高くもっと気高く見えてもいいのにな。ゼロサムあたりでこういうキャラ出てきたら二次創作始めそうな気がするのに自分のキャラじゃ上手くいかんよ!!!
コルダ3の制作決定おめでとうございます。コーエーってことは声優変わらないよね? 8年後設定でも変わんないよね!? いえこれで新しい声優使って中井和哉がピアノとか弾き出した日には私悶え死ぬ自信がありますが。8年後か……。25歳の土浦ありがとうございます……!!!!!!
取り合えず今はどうやったら奈央が電波にならないか模索中。
奈央は男前でいいと思うんだけどな、いつも道を踏み外して電波になります。
ブラックな感じと電波は当然紙一重だと思うんだけど、黒くしたいわけでもないんだよな。うーん……。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://hechima1222.blog88.fc2.com/tb.php/548-d2a3926f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント